pocchanのブログ

pocchan(ぽっちゃん)が書く何でもありの日記風ブログです!

足が太い人の無意識なNG習慣と脚痩せのポイント

足が太いというコンプレックスを持つ女性は多いですよね。

どんなにダイエットを頑張っても足だけは細くならない、足が太くてスカートをはくのも嫌になる、お気に入りのブーツが似合わないなど、色々な悩みがあることでしょう。

そこで足が太くなる原因や対処法、脚痩せを叶えるマッサージなどをご紹介していきます。

これが原因!?足が太くなる3つのNG習慣

まずは足を太くしてしまう生活習慣について見てみましょう。

きっと思い当たることが見つかるのではないでしょうか。

足を組むクセがある

足を組んで座ると骨盤が歪んでしまい、筋肉の付き方も左右非対称になってしまいます。

さらに乗せている方の足は圧迫されて血流が悪くなり、冷え性の原因にもなります。

冷え性である

冷え性で足が冷たい人は、むくみやすく足が太くなりやすいので、ダイエットをしてもあまり効果があがりません。

また股関節が硬い、冷えていると感じる人は、足の付け根のリンパ節も詰まっている可能性が大きいです。

そのせいで足に溜まった老廃物や水分の排出がうまくいかず、足のむくみが常態化してしまいます。

歩かない、長時間同じ姿勢でいる

歩かないとヒップは下がり足の筋肉は落ちて、メリハリがなくなってきます。

しかも仕事で長時間の立ち仕事や座り仕事をしている人は、足を動かす機会がないために血液やリンパの循環が悪くなり、ふくらはぎや足裏がパンパンになってしまうことも。

これでは脂肪やセルライトがつき放題で、足が太くなるのも当然です。

手軽にできる脚痩せのポイント3つ

足が太くなりやすい原因を見てきたところで、次はどうしたらそれを解消できるのかを考えてみましょう。

足が太くなってしまうのには、むくみと歪みが大きく関係していることがわかりました。

ですから細くするには、まずこの2つの対策をしっかり行うことが基本になります。

良い姿勢をキープする

まずは普段から姿勢を正しくキープするように意識していきましょう。

立っているときは頭をひもで上から吊られているようなイメージで、軽くあごを引き背筋と膝をしっかりと伸ばして自然なS字カーブを保てるようにします。

お腹をひっこめてお尻を引き締め、重心はくるぶしの前あたりに置くようにしてください。

座るときには骨盤が立つように、坐骨で座るということを意識すると姿勢が良くなります。

筋肉をつける

腹筋や足の筋肉が衰えていると、無意識にラクな姿勢を取ってしまいがちです。

  • 足を組んで座る
  • 猫背になる
  • 自然と前傾姿勢になる

などが良い例です。

こんな姿勢でいると太ももの前側の筋肉だけが強くなって姿勢のバランスが崩れますし、そもそも筋肉不足の足では代謝や血流がスムーズに行きません。

適度な運動やトレーニングを行って足に筋肉をつけ、同時に体幹を鍛えましょう。

筋肉がつけば冷え性も改善し、セルライトがたまり続けるのも阻止できるでしょう。

むくみ対策をキッチリする

むくみはその都度しっかり取っておかないと、どんどん蓄積して大変なことになります。

足がカチカチに固くなって、少しくらいマッサージしてもリンパを流すこともできないような状態になり、専門家の力を借りないとまったくほぐれないということも。

セルライトでボコボコの足になりたくなければ、歯磨きと同じくらいむくみ取りを毎日の習慣にしたいものです。

エクササイズとマッサージで憧れの美脚に

次にスラリと引き締まった細い足を手に入れるための、マッサージとエクササイズをご紹介します。

足の太さやむくみで悩んでいる人は、毎日続けて行うようにしましょう。

老廃物を流すマッサージ

老廃物が詰まりやすい関節を緩めて、血液の循環を良くするマッサージです。

手を握ってグーの形を作り、第2関節で足の裏全体を押します。 その後湧泉という、足の親指と小指を内側に曲げたときに一番くぼむツボをグリグリと押します。

次に足の老廃物が溜まりやすい足の甲に移動し、骨と骨の間を押し流し、足の指に手の指を絡めて足首を左右10回ずつクルクル回します。

仕上げに内くるぶしから膝の内側、内ももの中心から鼠径部までの太い血管の通り道を、押し流すようにさすり上げます。

毎日のお風呂タイムの習慣にしてもいいですね。

スクワットで内ももを鍛える

足先を外側に向けて両足を肩幅より広めに開き、膝とつま先が同じ方向になるようにスクワットをします。

呼吸は膝を曲げると同時に吐き、お尻を引き締め、膝を伸ばすときは上半身をまっすぐに持ち上げるようにします。

10回を2セット行いましょう。

ふくらはぎを鍛えてポンプ機能を強化

かかと・お尻・肩甲骨・頭がしっかりつくようにして壁に背をつけて立ち、かかとの上げ下ろしをします。

つま先は少し外側に開き、動作はゆっくりと20回繰り返します。

まとめ

溜まってしまった老廃物を流したり、筋肉を鍛えるためのセルフケアは、美脚を叶える最も確実な方法です。

ぜひやり方を覚えて、毎日実行してください。

ここでご紹介した以外にも、足に合わない靴をはいている、股関節が冷えて固くなっているなど、思わぬことに足を太くする原因が隠れています。

冷え、骨盤の歪み、筋肉が落ちるなどに繋がる生活習慣から、早く卒業してくださいね。